
「自信に満ちてコーチングしている」と
コーチング仲間から言われました
色々なツールとか、引き出しが増えたこともあるんですけれど、「虎プロ」を通して、いろいろな実践を重ねてきたので、自分がコーチをするときに、前よりも落ち着きを保ちながらセッションを進めることができるようになったからだと思います。
マスターコーチ谷口貴彦の20年以上の実践の結晶
コーチングの知識、スキル、ツールの力を
ライブで体感&パクれる?! 120分LIVEセミナー
「クライアントは本当に満足しているのだろうか…」
そんな不安が自信に変わりだす!
今こそ、コーチとして飛躍の第一歩を踏み出そう!
\ プロから未経験者まで多数のコーチが活躍中 /
谷口貴彦から学んだコーチたちの声
色々なツールとか、引き出しが増えたこともあるんですけれど、「虎プロ」を通して、いろいろな実践を重ねてきたので、自分がコーチをするときに、前よりも落ち着きを保ちながらセッションを進めることができるようになったからだと思います。
「虎プロ」で、すごいたくさんの考え方や情報をもらって、「どうしよう?」から「あ、こうしよう」に変わった感じです。自信になっていったというか、不安がかなり少なくなりました。20年のプロコーチとしての実績や経験をいただけるのはすごく価値が高いと思います。
谷口さんが一番最初に、虎プロの金額をお話しされて、「受講料の10倍は返ってくるから!」という話をされたんですね。実際に僕は虎プロをやっている最中に、払ったお金の元が取れちゃうくらい集客ができました。これから10倍返ってくるのを楽しみにしています。
本当にたくさんツールをいただけるんですけど、特に質問集というものをたくさんいただくんですね。谷口さんが今までコーチとしてやってきた積み重ねというか、宝のようなものだと思うので、これを最大限活かせるようにしていきたいと思っています。
自分のコーチングに自信が持てたり、余裕が出来たり、そうすることで、クライアントから見る私がコーチとしての在り方などが少しずつ改善してきたんではないかなと感じています。コーチングを学び始めたけれど腑に落ちていないという方におすすめします!
プロコーチはとても魅力的な職業です。
その人がもっと輝く姿を見たい。
その人がさらに成長していくのを支えたい。
その人が本来持っている力を引き出してあげたい。
その人が求める目的地(目標)までサポートしてあげたい。
そして、自分自身も共に成長していきたい・・・。
そんな価値観を持つ方にとって、プロコーチという仕事はまさに最高の選択と言えるでしょう。
ある人は、会社の社長として、
ある人は、スポーツ選手として、
ある人は、ミュージシャンとして、
ある人は、ビジネスパーソンとして、
ある人は、主婦(夫)として、
ある人は、学生として、
それぞれが、いくつもの夢と希望、悩みや葛藤を抱えながら、
人生という舞台(ドラマ)を生きています。
あなたは、その人(クライアント)が主人公の舞台の袖で、
その人が悩み、苦しみ、それを克服し、努力を続け、ついには成功を手に入れる・・・。
そんな物語。いくつもの人生を、誰よりも間近で目の当たりにできる───。
これほど素晴らしい経験を味わえる仕事は、他にあるでしょうか?
しかし・・・
今、自分のコーチングに自信が持てず
不安を抱えているコーチが増えています
コーチングという方法論が日本に普及し始めてから約20年。
今や多くのコーチング学習スクールが設立され、数多くの資格保有者が誕生しています。
それと同時に、コーチングを職業とするプロコーチとして独立したり、
それを目指す人も年々増加しています。
しかし、現実は・・・
このように、高い授業料を支払ってコーチングスクールに通い、資格を取得したものの、自分のコーチングに自信が持てず契約が継続しないコーチや、セールスが苦手で料金やお金の話をしっかりできないコーチがどんどん増えているのが実情です。
とはいえ、これはある意味しかたのないことかもしれません。
なぜなら、コーチングスクールは「コーチングスキル」を学ぶ場であって、お金をいただく“プロ”として仕事をしていくために必要なことまでは、十分に教えてくれないからです。
その一方で、マスターコーチ谷口貴彦から学んだコーチたちは、なぜ続々と成功を手にできているのでしょうか?
その秘密は「まるで料理のレシピのような」再現性の高さにあります。
谷口コーチは、コーチングのプロセスやスキル、知識、ツールを体系化し、誰でも質の高いコーチングができるように「12のレシピ(12のメソッド)」としてまとめ上げました。
これらのメソッドは、ただ概念を学ぶだけではなく、実際に「どのタイミングでどんなスキルを使うか」「どのようにクライアントにアプローチし、成果に導くか」といった具体的な手順まで網羅されています。
この「12のレシピ」によって、これまで「セッションに入ると何をしていいのか分からない」「コーチングスキルは学んだものの、実際の現場で使いこなせない」「セールスが苦手で契約が続かない」と悩んでいたコーチたちが、まるでレシピどおりに料理を作るように、ステップを一つずつなぞっていけば成果が出せるようになるのです。
実際、マスターコーチ谷口貴彦から学んだ多くのコーチたちが、コーチングに自信をつけ、クライアントを成功に導くことに成功しています。
さらに、その成果によって自身のコーチングにさらに自信をつけて、クライアントの契約が何度も更新されたり、新しいクライアントを次々と迎えたりと、稼ぐコーチへと飛躍をとげています。
そして、この「12レシピ(12のメソッド)」がこちらです。
料理のレシピは、誰もが美味しい料理を失敗なく作れるように、調理手順や使う素材(食材・調味料)をまとめています。
同じように、この「コーチング成功の“12レシピ”」をあなたのコーチングに取り入れるだけで、まるでマスターコーチがコーチングを行うような質の高いコーチングを提供できるようになります。
そして、コーチングへの自信がクライアントとの信頼関係を深め、契約更新やご紹介など、さらなる成果を生み出す好循環が生まれるのです。
「コーチング成功の“12レシピ”」を全てあなたにお伝えして、あなたが活用できるようになるには6ヶ月必要です。
しかし、マスターコーチ谷口貴彦が直接あなたに伝えることで、プロコーチの成功メソッドやノウハウ、ツールの力、プロのコーチングスキルを体感することは、120分でも可能です。
人は、より上質なものを体感して経験することで、目指す基準が変わり、そのギャップを埋めようと行動できるようになります。
この120分の体験セミナーの目的は、あなたにマスターコーチのコーチングを実際に体感してもらい、あなた自身の基準(スタンダード)を書き換えることです。
あなたの基準(スタンダード)が
マスターコーチと同じになれば
成功できない理由がなくなります
そして、あなたの基準を書き換えるほどに体感を得てもらうには、場の空気感や表情など非言語メッセージも含めて、あなたにライブで感じてもらう必要があります。
だから、今回はYouTubeなどの事前録画の動画やYouTubeライブではなく、直接あなたと双方向で会話し、参加した仲間との相乗効果が発生するように、Zoomで開催することになりました。
なお、体験セミナーの開催日時は次のとおりです。
開催日時 |
開催場所 |
---|---|
2025年4月20日(日) 朝7時~9時 |
オンライン(Zoom) |
2025年5月24日(土) 朝7時~9時 |
オンライン(Zoom) |
2025年6月22日(日) 朝7時~9時 |
オンライン(Zoom) |
谷口貴彦のコーチングを実際に体感し、あなたの基準を書き換えて、マスターコーチと同じ基準を手に入れることにどれぐらいの価値があるでしょうか?
コーチングを志しているあなたなら、この価値をきっと理解されているはずです。
それだけではありません。今回の体験セミナーでは、マスターコーチ谷口貴彦のグループコーチングを体感できる貴重な機会であることも忘れてほしくありません。
マスターコーチのグループコーチングを体感したあなたは、間違いなくコーチングのスキルも上がることでしょう。谷口コーチのやり方や進行のやり方を真似て、あなたもグループコーチングを開催することもきっとできるはずです。
この学びの価値はプライスレスです。
今回のマスターコーチ谷口貴彦の「コーチング体験セミナー」の受講価格は税込9,800円です。あなたが稼ぐコーチと同じ基準を手に入れることができることを考えれば、正直なところかなりお得な価格ではないでしょうか?
「世の中に大勢のコーチが生まれれば、世の中はきっともっと良くなる」
これは谷口コーチの信念です。そして、自分らしい成功を手にしたコーチが沢山生まれれば、そんな大人の背中を見た子供たちは、未来に希望と夢を描いて、さらに輝くことができるはずです。
また、谷口コーチがいつも伝えている別の信念があります。
それは「決断を先送りにしない」というものです。
決断を先送りにしない人は、成功にもっとも近い人であるということを、谷口コーチは自分自身の経験から信念として胸に刻んでいます。ですから、それを同じコーチング道を歩む後進の仲間たちにいつも伝えているのです。
「同じコーチング道を志す仲間が、決断を先送りにすることなく、自分らしい成功を最短で手に入れて欲しい。」
そんな思いも込めて、今回の「コーチング体験セミナー」に期限までに申し込んでくれた方には特別価格で受講できるようにしました。
その価格はなんと税込3,000円です。この価格であなたはマスターコーチ谷口貴彦のコーチング体験セミナーに参加することができます。
さらに、期限までに申し込んでいただくと、特別に編集した非売品の電子書籍「年商5000万円コーチを10年続ける秘訣」(PDF形式)も、特典としてあなたにプレゼントします。
はじめに
第1章 コーチという職業の魅力
第2章 コーチに求められる資質と要件
第3章 プロコーチとして独立する
第4章 コーチと資格
第5章 プロコーチとして活躍し続ける
おわりに
※非売品の電子書籍「年商5000万円コーチを10年続ける秘訣」(PDF形式)は、専用のメンバーサイトにログインしてダウンロードいただく形でご提供いたします。メンバーサイトのログイン情報はご入金を確認後、お申込みのメールアドレス宛にお送りします。
谷口コーチは、コーチングに出会うまでの人生を「紆余曲折」だったと言います。
19歳でケーキ職人になるも僅か3か月で夜逃げするように辞めてから、喫茶店の店員、レストランのウエイター、ペンションの住み込み従業員、旅行の添乗員、バーテン、ファミレスのマネージャー、住宅のセールス、営業課長と、いくつもの職を転々としていました。
1999年21世紀前夜。営業課長になった40歳の谷口コーチは新しい大きな壁にぶつかっていました。部下が売れない、育たない・・・。トップセールスマンだった谷口コーチの自信はガラガラと崩れさり、うつ気味になってギブアップ。子会社へ出向することになったのです。
そんな谷口コーチの窮地を救ったのが「コーチング」でした。コーチングを学び、実践することで周りからダメなレッテルを張られた部下たちが、どんどん能力を開花させて成果を出すようになっていったのです。
コーチングの魅力にすっかり魅了された谷口コーチは、清水の舞台から飛び降りる思いで受講料を払い、コーチ・エィで本格的にコーチングの勉強、その翌年、一大決心をしてプロコーチとして独立。2003年、43歳の時でした。
あれから約20年。谷口コーチは今もコーチングという仕事に魅了され続けています。あれだけ職を転々としていた谷口コーチが、ただの一回も飽きることなく全身全霊でプロコーチの仕事に取組み続けているのがその証拠です。
「幸せに成功するコーチを世の中にもっと送り出したい。」
コーチングに魅力をもっと多くの人に伝えることでコーチングに恩返しすると同時に、幸せに成功するコーチ仲間をもっと多く世の中に送り出したい。
その思いが、今回、マスターコーチ谷口貴彦の「コーチング体験セミナー」を開催する理由です。
受講価格:9,800円(税込)
↓ ↓ ↓
特別価格:3,000円(税込)
※お支払いはクレジットカードでのみ承ります。
(一財)生涯学習開発財団 認定マスターコーチ
国際コーチング連盟 マスター認定コーチ
一般社団法人日本スポーツコーチング協会代表理事
自己啓発小説家
19歳でケーキ職人の見習いとして世に出る。
その後、レストランのウエイター、バーテン、旅行の添乗員、ペンションの住み込み、喫茶店の店員、ファミレスのマネージャー、住宅のセールス、営業課長など、紆余曲折の道のりを経て、2003年にプロコーチとして独立。
やる時は全身全霊で取り組む性格で、コーチの世界において最短で国内の最高峰資格と最高峰の国際資格を1発で獲得。
代表的な著書、ザ・コーチ最高の自分に出会える『目標の達人ノート』 プレジデント社をはじめ、8冊で累計10万部を超えるベストセラー作家。
コーチングのクライアントは、企業の経営者、起業家、コンサルタント、ミュージシャン、プロコーチ、作家、自由人など多岐にわたる。累積コーチング時間は約5300時間を超え、国内トップクラス。
また、「稼げるプロコーチ」をたくさん世の中に送り出すことを信条とし、日本中のプロコーチたちのメンターコーチとなる。
多くの人が、自分の本当の可能性に気づかず人生を終わらせているのを見て、こんな大人を見ている子どもたちがかわいそうで、自らあるがままの自分を表現することのおもしろさを体現して、挑戦の日々を送っている。
趣味はゴルフと、お酒を飲みながら夢を語ること。
夢は、映画をつくって黒木瞳さんと共演すること。
著書は、アマゾン総合ランキングで2位になった『実践親子会話術 子育てコーチング』枻出版の他、プレジデント社から出版の『ザ・コーチ 最高の自分に出会える目標の達人ノート』『ザ・コーチ2 神様からのギフト』
電子書籍の『ザ・コーチ3 時間泥棒と賢者の地図』『謙虚になるな』
妻との共著『パートナーに愛されながら自分らしく成功する7ステップ』
など8冊がある。
1959年 |
日本が高度経済成長期を迎えた東京都府中市で産声を上げる。 |
---|---|
1966年 |
ピカピカの1年生、近所の養鶏所にある外の便所に落ちるも奇跡の生還、一命をとりとめる。 |
1968年 |
同級生の女の子をいじめて、初めて先生にビンタをもらう。それからは、女性の魅力に少しずつ惹かれ、多感な思春期が訪れる。 |
1971年 |
初恋。 |
1972年 |
中学、高校は恋とフォークソングとサッカーに明け暮れる。 |
1978年 |
大学進学をあきらめ(勉強しなかったから)ケーキ職人の道を選ぶ。思えば、人生最初の大きな選択。 |
1979年 |
大失恋をして身も心もぼろぼろ、軽井沢に旅立ち、よみがえりの時を待つ。 |
1981年 |
新たな道、旅行業界に進み、旅の演出に若き血を燃やす。ここで見知らぬ世界を知る楽しさと、感動を覚える。 |
1985年 |
又、岐路に立ち、外食産業(すかいらーく)に身を置き、たくさんのアルバイトに尻をたたかれる。この時、延べ150名以上のスタッフ教育を経験。 |
1986年 |
結婚、最初のうちはラブラブな関係も、傲慢な夫の言動で亀裂が入りだす。 |
1988年 |
待望の第一子誕生。しかし忍び寄る悪夢。 |
1990年 |
妻が瀕死の重病に、先生に「ご家族を呼んでください」と言われ、思わず「うっそー」と絶句。これを機に、自分の一番大切なものを知り、第三の岐路に立つ。 |
1990年 |
大手住宅メーカー(東京ミサワホーム)に仕事を移す。しかし・・・ |
1992年 |
2年間は売れない営業マンで収入は激減、食うに困る生活を送る。しかし、ある重要なことに気づき、コミュニケーションを学ぶことに投資。 |
1996年 |
新人教育を社内で行うことになり、最初の教育インストラクターに認定。本人も知らず知らずの内に、人を開発するコーチとしての実績を積む。 |
1999年 |
営業課長としての自信を失い、ウツ気味になりギブアップをする。それを機に、子会社へ出向。新たな環境で復活のきっかけを模索する。 |
2002年 |
本格的にコーチングの習得するため、清水の舞台から飛び降りる気持で、株式会社コーチ・エイのCTPを受講。 |
2003年 |
いてもたってもいられず、プロ・コーチとして独立。自分の責任で生きる覚悟を決める。 「実践親子会話術」子育てコーチングの本を執筆・監修。なんと、アマゾン・ドット・コムにて養老孟司さんの「バカの壁」を抜いて最高ランキング2位になる。 |
2004年 |
NHKにプロコーチとして生出演。 |
2005年 |
コーチング事業が軌道に乗り出し、一気に加速するも、原因不明の体調不良で一週間寝込み、人生初めての点滴を打つ。しかし、この年一気に財団認定プロフェッショナルと認定マスターの資格を取得。 |
2008年 |
「稼げるコーチになるための虎の穴プロフェッショナル」をスタート。 同時に、先妻の卵巣がんが発覚、家族と共に闘病生活が始まる。 |
2009年 |
念願の夢だった自己啓発小説ザ・コーチ『最高の自分に出会える』目標の達人ノートがプレジデント社から出版。初版9,000部が一気に売れて重版が重なる。 |
2010年 |
目標の達人コーチとして、全国を講演で飛び回りながら、先妻の看護に当たる。 大好きだった母の介護が始まる。その母の希望を叶えるため自宅で最期を看取る。翌月、大好きだった義理の母も亡くす。 |
2011年 |
尊敬する父が逝く。 |
2012年 |
末期がんの先妻を自宅で世話をし、5年間の闘病生活の末、自宅で家族と共に看取る。 |
2013年 |
無謀にもホノルルマラソンに挑戦。8時間で完走! |
2014年 |
今の妻と再婚。新たな人生がスタートする。 |
2015年 |
義理の妹夫婦のすすめで、ゴルフを夫婦で始める。そして、ゴルフの魔女の魔法にかかり、ゴルフの虜になる。 |
2016年 |
仕事が絶好調期に入る。北野哲正さんとコラボで、ブレイクスルーコーチ養成講座がスタート。 |
2017年 |
一般社団法人日本スポーツコーチング協会設立 代表理事に就任。 |
2018年 |
8冊目の書籍が発行。次世代に、自分が体験したことや、知りえた原則や、成功の為のノウハウを伝承する。 |
2019年 |
還暦を迎える。人生一巡して、次のステージに上がる挑戦が始まる。 |
本当に大切なことってなんだろう?
本当に大切な人は誰だろう?
その答えをいつも考えながら、自分の本心に従って正直に生きると決めて、今も全力で生きている。